【SUNNY手帳】を1年間使ってみた感想。手帳迷子でも使いやすい!

当ページのリンクには広告が含まれています。
2023年版SUNNY手帳を1年使ってみた感想
ぽっぽ

そろそろ新しい手帳の季節やな〜。今年は手帳を使いこなせたかな?

京都の片隅からこんにちは、ぽっぽです。

毎日のスケジュール管理は紙の手帳派の私。毎年この時期に来年1月始まりのものを買っています。

今年は初めてSUNNY手帳(サニー手帳)を使ってみたのですが…めっちゃ使いやすい!書くのが楽しい!

来年度もリピート決定するほどで、日々の予定管理から日記まで、もはや日常生活になくてはならないものになりました。

そこで今回はSUNNY手帳を使うようになって、この1年間どう生活が変わったのかを書いていきたいと思います。

来年度はどんな手帳にしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください!

この記事はこんな人におすすめです!
  • 来年の手帳をどうしようか迷っている人
  • 自由度の高い手帳を探している人
  • 新しい手帳を使ってみたい人
  • 今までの手帳がしっくりこなかった人
目次

SUNNY手帳って?

いろは出版公式HPより引用

SUNNY手帳はいろは出版から販売されている手帳です。

SUNNY手帳のスペック

  • サイズ:B6
  • 重さ:332g(ウィークリー、スタンダードカバータイプ)
  • フォーマットラインナップ:ウィークリー、マンスリー、デイリー
  • 使用用紙:サンライズ手帳用紙
  • カバーラインナップ:スタンダード、トラッド、コレクションデザイン(WEB限定)、レザーフラップ(WEB限定)、レザーロール(WEB限定)
  • カバー材質:PUレザー(スタンダード、トラッド、コレクションデザイン)、カウレザー(レザーフラップ、レザーロール)
  • カバーカラー:スタンダード(6色)、トラッド(6色)、コレクションデザイン(3色)、レザーフラップ(6色)、レザーロール(3色)
  • 綴じ方:糸かがり綴じ

※2023年9月30日時点

「1年を晴れにする」というコンセプトの通り、使っている人の1年を充実させるための工夫がギュギュッと詰め込まれています。

最大の特徴はウィークリーページがセミバーチカルで自由度が高いことと、何にでも自由に使えるノートページが140Pもあることです。

カバーラインナップやカラーもたくさんあり、好みによって選べるのが嬉しいですね。

2023年度版SUNNY手帳ウィークリータイプ・フォレストグリーン
見るたびに癒されるカラーです
ぽっぽ

私はスタンダードのウィークリータイプを愛用中です!カラーは落ち着きのあるフォレストグリーン♪

SUNNY手帳を使いだしたきっかけ

手帳を使うようになったきっかけ

手帳自体は5年前から継続的に使うようになりました。

昔から手帳には興味があったものの、買わなかったor買ってもあまり使わなかったりで、続いた試しがなく…。

継続的に使うようになってからも、自分に合っているのかがわからず使い方に違和感がありました。

そんな私の迷走っぷりと、SUNNY手帳を使い出したきっかけをご紹介します。

手帳迷子だった5年間

SUNNY手帳を使う前は、1年目は何となく選んだもの、2年目からはNOLTYの週間バーチカルタイプ(B6)を使っていました。

歴代の愛用の手帳たち
左から1年目、2年目、3年目のもの

バーチカル手帳とは、時間軸が縦に配置されている手帳のこと。見開き1週間で、1日の予定を時間ごとに細かく管理できるのが特徴です。

NOLTYは職場の同僚が勧めてくれたもので、『時間管理をしてデキる会社員!』に密かに憧れがあった私はさっそくお買い上げ→2年間同じタイプを使ってきました。

ぽっぽ

色だけはロフトの限定カラーを買う!というマイルールで

しかし当時の私の仕事のタイプには合っておらず、ほぼ使いこなせないまま終わり…。

4年目には心機一転、自分に合ったタイプのものにしようと、同じくNOLTYの週間ブロックタイプ(A5)を選びました。

2022年版NOLTY週間ブロックA5(ロフト限定)
驚きの白さ…

時間管理よりもタスク管理を重視したタイプで、日々の「何か仕事の予定を書かなきゃ!」というプレッシャーからは解放されました。

…が、相変わらず決まっている予定以外は書くことがない!たまに仕事のメモを書くくらいで、これもまたほぼ真っ白なまま終わってしまったのです。

「子どものことをたくさん書こう!」と思って少し大きめのA5サイズを選んでしまったことも裏目に出てしまい、持ち運びのときに大きくて「少し邪魔かな…」と思う始末。

『仕事やプライベートの予定のみを書く』という使い方しかしてこなかったため、どの手帳のスペックも使いこなせない状態が続きました。

雑誌に載っているのを発見、使ってみることに

SUNNY手帳を知ったきっかけは、ある雑誌に載っていたのをたまたま見かけたことでした。

「B6サイズで、セミバーチカル、自由ページもたっぷりある!」という、私の欲しいものが全部詰まっているところに一目惚れ。

2023年度SUNNY手帳ウィークリー
買ったばかりの頃のSUNNY手帳

ちょうど10月だったので、翌年1月始まりのSUNNY手帳をゲットし、実際に手に取ってみて見た目の良さにますます惚れ込みました。

ぽっぽ

絶妙な大人カラーのカバー、薄いのにコシがあってめくりやすい紙…ツボやわ〜

12月から使おう!と思っていましたが、待ちきれずに11月の末から使い出してしまうほど 笑。

SUNNY手帳の中身

手帳を紹介する人

SUNNY手帳の中はこんな感じになっています。

SUNNY手帳の中身をざっくりご紹介

  • 年間カレンダー(過去1年・本年度・向こう2年分)
  • 年間ページ
  • 月間ページ
  • 週間ページ
  • ノートページ
  • ウィッシュリスト
  • おまけページ(年齢早見表など)

見どころはたくさんありますが、私が主に日常で使っているページをご紹介します!

年間ページ

2023年版SUNNY手帳年間ページ
ばーんと半年分見渡せます

年間ページでは、見開きで半年分の予定が書き込めるようになっています。1年を通しての予定を立てたり、記録したりするのにピッタリ。

一番上の部分に毎月の目標が書くスペースがあり、私は毎月月末に次の月の目標を書き込むようにしています。

土曜はグレー、日曜は黄色で色分けされているのでとても見やすい!

さりげなく縦軸の中央が濃い線になっているのもお気に入りポイント。好みで目盛りに使ったり、左右で使い分けたりできます。

2023年度版SUNNY手帳年間ページの使い方
ひと目盛りあたり10分として使っています
ぽっぽ

ブログの作業時間を書き込んでいた時期もあります。見返したときの満足感…プライスレス。

月間ページ

2023年度版SUNNY手帳月間ページ
モザイク多めです…

月間ページでは主に仕事の締切や、日時が決まっているプライベートの予定を書いています。

1日のブロックが上下に分かれているので上に午前、下に午後の予定を記入。パッと見てすぐに1日の予定がわかるようにできるのがありがたい〜!

真ん中にさりげなく点線が入っています

下のフリースペースにはその月にやること、できたらやることなどをサラッとメモ。

仕事が空いている日などに予定を落とし込んでいます。

週間ページ

2023年度版SUNNY手帳週間ページ
割とガチャガチャしてます

現在週間ページでは、1日ごとにやることをタスク形式で書き込んでいます。

上段に仕事の、中段にプライベートのタスクを記入。マスは予定が途中までできたら半分、完了したら塗りつぶしてひと目で完成度がわかるようにしています。

塗りつぶしたときの達成感も味わえるのがいいですね 笑

2023年度版SUNNY手帳週間ページの使い方
上部分は黄色い点で半分に区切れます

下段にはその日あったこと6行日記としてつけていて、フリースペースに追加で絵日記も描いています。

ぽっぽ

個人的にはこのフリースペースの方眼紙がめっちゃお気に入り!おしゃれで絵を描いていても楽しい♪

ウィッシュリスト

2023年度版SUNNY手帳ウィッシュリスト
まだまだ書き足りない…

SUNNY手帳にはさまざまなウィッシュリストが用意されています。

SUNNY手帳のウィッシュリスト

  • やりたいことリスト
  • 海外の行きたいところマップ
  • 日本の行きたいところマップ
  • 読みたい本リスト
  • 観たい作品リスト
  • 行きたい場所リスト
  • 大切にしたいことリスト

普段何となく「ここに行ってみたいな」「この本読んでみたいな」「この言葉は覚えておきたいな」と思っていることを、それぞれのページにばーっと書き留めています。

時間が空いた時や、休みの日に見返して「あ、そうだ今日はこれやろう」と急きょ予定を入れることも。

頭の中で思っているだけでは忘れて、結局やらなかったりすることが多いので…。

ウィッシュリストに書いておくと自分がやりたかったことが明白になり、チャレンジしてみるいいきっかけになったりします。

実際にやってみる前と後では、世界がちょっと変わって見えるかも。

SUNNY手帳を使ってみての変化

SUNNY手帳を使うようになってから変化した人

SUNNY手帳を使い出してからの最大の変化といえば、『手帳に予定以外のことを書くようになったこと』です。

フリースペースやノートページがたっぷりあるので、仕事のことや思い付いたことを何でも書くようになりました。

その結果、仕事でもプライベートでも自分自身に向き合う時間がグッと増えたと感じます。

ここでは、自分自身に向き合ううちに私に起こった変化についてご紹介していきます。

会社員時代と現在では使い方が少し変わっています。

仕事での「良かった点」「改善点」を客観視しやすくなった

会社員時代は、仕事の内容を別のメモ帳に書いていた時もありました。

ですが、わざわざメモ帳を探すのが億劫になる→だんだん書かなくなる、という負のループに陥り、結局やめることに。

SUNNY手帳にしてからはウィークリーページにその日の仕事内容を書き込み、1冊にまとめるようにしました。

1日の仕事を振り返っています

会社員時代の週間ページの使い方

  • 上段〜中段:仕事の概要
  • 下段:その日のタスク
  • フリースペース:仕事の細かい内容
  • 後ろのノートページ:仕事の中で、良かった点・改善点を絵に描いてわかりやすくメモ

1冊にまとめるようになったので、わざわざ別に探す必要もナシ!書くときも振り返るときもサッと一度にできるようになりました。

良かった点や良くなかった点を客観視することで、自分の得意なことや苦手なことが把握しやすくなり、PDCAが回しやすくなったと思います。

この習慣はwebライターになった今でも続けていて、貴重な振り返りの時間となっています。

1件の仕事に対しての責任を持つようになった

以前は上司に前の仕事のことを聞かれてもあまり覚えていなかったり、曖昧な答えしか返せなかったりと、仕事に対してどこか甘えがありました。

顧客からクレームが来ても思い出すのに時間がかかってしまい、真の反省に至らないこともしばしば。

しかしSUNNY手帳で仕事内容を振り返るようになってからは、

  • 書くことで仕事内容が記憶に残りやすくなった
  • 上司に問い合わせられても、具体的に答えられることが多くなった
  • 自分の行動を見つめ直せた

と、自分の成長を実感できるようになりました。

結果周りからの信頼にも繋がり、より1件の仕事に対して責任を持って取り組むようになれたのです。

毎月の目標を立てるようになった

前述の通りSUNNY手帳にする前は、手帳は予定を書くためにしか使っていませんでした。

特に毎月の目標を立てることもなく、気付けば月の半分が終わっているのは日常茶飯事。

SUNNY手帳には毎月の目標を立てるスペースがあり、そこに目標を書き込むと手帳を開くたびに目に入る仕組みになっています。

ぽっぽ

やっぱり視界に入ると「よーし、この1ヶ月はこの目標達成のためにがんばるぞ!」という気になれますね。

立てるだけではなく、目標を達成するための具体的な行動を書いたり、どのくらい進んだかを書いたりできるのも嬉しいポイント。

絵日記を書くのが楽しくなった

2023年度版SUNNY手帳週間ページフリースペースの使い方
子どもの登場率高め

結婚して以来日記から遠ざかっていましたが、SUNNY手帳にしたのをきっかけに再開。

今では1日の終わりにフリースペースに文字と絵でちょこっと書くのが癒しの時間です。

文字部分は続けやすいようにあえて6行にまとめるのがコツ。

楽しかったことや、反省点、嬉しかったことなどを書いておいて、後で読み返すのも新しい発見があって楽しいですよ。

SUNNY手帳と一緒に使っているグッズたち

ゼブラのサラサグランドブルーグレイと飛び出し坊やのとび太くんのふせん
筆記用具&ふせん

SUNNY手帳に欠かせないのが筆記用具&便利アイテムたちです。

今までは筆記用具もそれほどこだわりはなかったですが、SUNNY手帳にしてからはちょっぴりこだわるように。少々お値段が張っても使いやすいもの、持っていて気分が上がるものを選んでいます。

数は少ないものの、愛してやまないアイテムたちをご紹介します!

ゼブラのサラサグランド

ゼブラのサラサグランド、ブルーグレイ
マットなボディ×金色がきれいです

SUNNY手帳と一緒に使っているゼブラのサラサグランド(0.5mm)は、マットな質感で高級感あるボディ。適度な重みがあって書きやすいです。

ビンテージカラーも使いやすく、SUNNY手帳のフォントやカラーにしっくりと馴染んでくれます。

インクは水性顔料のジェルインクで、SUNNY手帳の紙と相性バツグン!ストレスなくサラサラとなめらかに書けます。

ただし、インクの吸いがちょっと遅いです。書いた後すぐに手帳を閉じると、次のページにインクが付いてしまいます。
早く閉じたいときは、文字を書いた上から別の紙で余分なインクを吸わせています。

サラサ独自のバインダークリップもきれいな金色で、持っていてテンションが上がる一品。

普段の予定や日記などはブルーグレイ、ノートページのメモにはキャメルイエローを愛用中です。あまり色をごちゃつかせたくないので、1色でシンプルに見やすくするのがワタシ流。

こまもの本舗 楽天市場店
¥897 (2023/10/03 16:02時点 | 楽天市場調べ)

飛び出し坊やのとび太くんのふせん

飛び出し坊やのとび太くんのふせん
知る人ぞ知る滋賀名物・とび太くん

SUNNY手帳のポケット部分に潜ませている、滋賀名物?『飛び出し坊やのとび太くん』のふせん。

滋賀に行ったときに買ったものですが、いつか出番があるかもと思いつつ、まだ使えていません 笑

急な予定が入ったとき、誰かにメモを渡すときに使おうかな〜と考え中。

入れているだけでもカワイイですが、やはりちゃんとふせんとして使ってあげたいものです。

ぽっぽ

とび太くんが手帳から飛び出すように貼ってもおもしろそう!

SUNNY手帳を使ってみての反省と、来年はこう使っていきたい計画

来年の手帳の使い方について考える人

気付けばもう手帳を更新する時期となってしまいました。

来年も絶賛SUNNY手帳を使う予定!ネットでいろいろなカラーを見ながらどの色にしようかニヤニヤしております。

とはいえ、今年もやっぱり手帳の性能をフルで使いきれなかったかな〜と感じる部分も多々あったり。

ここではそんな反省と共に、あと3ヶ月でできるだけやりたいことや、来年のSUNNY手帳の使い方について3つ紹介します。

  • ウィッシュリストの充実
  • フリーページの充実
  • 仕事とプライベートの予定で埋めたい

来年の抱負① ウィッシュリストの充実

実は今年分は半分以上白いまま残ってしまったウィッシュリスト。行きたいお店リストや、読みたい本リストなども同じくらい余白が残っています。

やりたいこと自体はたくさんあったのに、書いたら恥ずかしいとか、書かなくてもまあいいか、と思っているうちに忘れてしまいました。

ぽっぽ

もっとやりたいことをたくさん書いて、行動に移せば良かったな〜と後悔…

書くだけ書いて、実行するのを忘れてしまったものもあります。

3ヶ月ごとなど定期的に見返して、いつ、どんなタイミングでならできそうなど、具体的なプランを考えていくと行動しやすいかもしれません。

最近、同じくいろは出版から出ている『人生でしたい100のことを書くノート』を買ったので、今後はこちらも併用しながらやりたいことをやっていこうと思います。

来年の抱負② フリーページの充実

フリーページも会社員時代にはよく使っていましたが、今の仕事になってからはほぼ使わず。半分以上余ってしまいそうです。

使い初めの頃は「もったいないから少しずつ使おう」とか思っていたのに、予想以上に使わなかった!

まだあと3ヶ月ほどあるので、ブログのアイデアや、仕事のメモ書きなど積極的に使っていく予定です。もちろん来年はさらに書き込んでぎっしりスペースを埋めてみたい!

頭の中を整理して、常にクリアな状態にするための足がかりにしたいですね。

来年の抱負③ 仕事とプライベートの予定で埋めたい

今年は例年に比べれば、予定は公私共に割と書き込んだ方だと思います。

だけど来年はもっと新しい仕事を増やしたい!さらに実績も積みたいし、資格も取りたい!

そのためには今まで以上に計画的に仕事をこなして、勉強もしなければいけません。

いつまでにどんな資格を取って、どんなことができるようになりたいかを手帳に書き込みながら、じっくりと考えようかと計画中。

プライベートでは育児日記もできるだけつけてみたいです。

来年はSUNNY手帳と一緒にもっと充実した1年にしたい!

手帳を使って充実した1年にしたい人

これまで長い間手帳迷子だった私。

今年はSUNNY手帳に出会えたことで、今までよりも充実した手帳ライフが送れたかと思います。

SUNNY手帳の魅力

  • 毎月の目標をしっかり立てて、達成するためのさりげない工夫がいっぱい。
  • 自由度の高いセミバーチカルで、仕事とプライベートの予定がひと目でわかる。
  • 時間管理でもタスク管理でも使い勝手がいい。
  • フリースペースが多く、メモや絵もたくさん描ける。
  • ウィッシュリストで自分のやりたいことや、観たい映画などが可視化できる。
  • ノートページに何でも好きなことが書ける。アイデアの整理や仕事内容の見直しにも使いやすい。

SUNNY手帳の機能を全て使い切ったかと言われれば、まだまだ!というのが正直な感想です。

来年はもっとSUNNY手帳を使いこなして、書いて楽しい、見て嬉しい。そんな手帳を目指していけたらな〜とぼんやり考えています。

シンプルもいいけど、カワイイふせんやスタンプを使って少しくらいはデコってみるのもいいかも?

そして来年の今頃には仕事もプライベートも、今よりアップデートした自分に出会えるのが楽しみです。

ほなまた次回、お会いしましょう〜♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都の片隅に住むミドル30代。ヒゲの素敵な夫と息子と暮らしています。
好きなものはバイクと銭湯、古民家。将来の夢はピンクのスーパーカブでお遍路さんを廻ること。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次