京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。今日はお昼までは暖かかったのに、日が落ちてから急に寒くなりました。」明日明後日は寒そうですね…春はまだ遠いなあ。
新感覚のタオルがやってきた
つい先日のことです

ねえねえぽっぽさん、これ買ってみていい?

(は?タオル?家にいっぱいあるやん。なんで今買うねん。まあ試しに買ってみてもええけど)ええんちゃう?
そういう感じで買ってみたのがホットマンの「一秒タオル」です。試しに買ったのはホットマンカラーのアイボリーを4枚です。

使ってみた感想ですが…
「もう、君以外愛せない!!!」
まずほんまに吸水性が良い!肌に触れた瞬間に「スンッ!」て感じに水分を吸ってくれるので、肌がカラッと気持ちよく乾く感覚すらするのです。湿気た感じが残らない。
そしてそんなに吸水性があるのに重くならない!ふわっとしているけどそんなに分厚いわけではないので、使っていくうちに水分を吸ってずっしり重くなる感じがないです。
冬場は特に冷たい重いタオルって嫌ですよね。もうテンションだだ下がり。
これは洗濯して干す時にも軽いので楽です。
溺愛するべきタオル
我が家では風呂上がりにバスタオルではなく、いわゆるフェイスタオルを使っています。これは私の実家の文化なのですが。
このタオルならフェイスタオル一枚でも十分体中拭けちゃいます。一枚¥1100とタオルにしてはなかなかのお値段ですが、決して損ではないです。あまりにも使い心地がいいので、体を拭く時に無意識…いや意識的にこのタオルを選り好みして使う始末。すぐにベージュを4枚追加購入しました(^◇^;)
むしろ「他にどんなタオルが現れても」このタオル以外のものが使えなくなってしまった…。
他のタオルはトイレの手拭きなどの二軍にしてしまったくらい 笑
私は朝洗顔した時にハンドタオルで顔を拭いているのですが、今使っているものがいい加減きちゃなくなってきた…。なのでこれまた一秒タオルのハンドタオルを買ってしまいました。近日中に届く予定。どんだけこのタオルが好きやねん。

まーどれだけ好きかっていうと今友達に「結婚祝い何がいい?」って聞いて「なんでもいいよ!」って言われたら迷わずこのタオルを贈りたいレベルで好きです。そのくらいもう惚れてる、と言っても過言ではない。一秒タオル、オススメです!
もう一つ最近買ったもの
ルックプラスの「バスタブクレンジング」を買いました。

以前から「浴槽をこすらんでも汚れが落ちるってほんまなん?」と興味があったのですが、いかんせん普通の洗剤よりちょいとお値段が張るので(値段ばっか気にしてんな)敬遠していました。
しかしこの所お腹が出てきて(太ったのもあるけど)体型的に浴槽の掃除がキツくなってきた…。そこで思い切ってこれを購入してみました!
まずは残り湯を抜いてシャワーで浴槽内全体を濡らし、シューっと洗剤をまんべんなく吹きかけます。レバーが引きやすいので軽い力でできますな。ミストが広がりやすいのも○。60秒待つということなのでその間に壁や床をゴシゴシ。これくらいでちょうど60秒経ったかな?シャワーで流します。
経過観察の余地あり?
使ってみた感想は「うん、あんまわからん!!」 笑
元が二人暮らしであんまり汚れないのでイマイチ「さすが〜!しっかり落ちてる、すっご〜い!!」(*´∀`)♪みたいな感じが悲しいかな、わからないんですよね…。
でもガシガシこすらなくても浴槽がキュッキュッと音をたてるくらいにちゃんとキレイになっているのは事実なのでしばらく使ってみることにします。
世の中には知らないだけでいろんな便利なものがあるんですね〜(仙人か)。
次はどんなものを買ってみよう?あれこれ試してみるのも最近の楽しみの一つなのです。
ほなまた次回、お会いしましょう〜♪
コメント