2021年3月– date –
-
ブログのアイコンを作ってみました。思ったより難しい〜!
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。 ブログを開設するにあたって、とりあえずアイコンを決めな!というわけで急きょ決めた牛さんアイコン…。 なかなか気に入っていたのですが、より差別化というか特別感を出すために、この度新しくオリジナルアイコン... -
我が家にKindleさんがやってきた。これで産休中も読書三昧!
ぽっぽ あー、読みたい漫画や本がいっぱいあるけど家にこれ以上置き場がないな~ 謎の天の声 もしもし…そんな貴女に…今はこんないいものがありますよ… ぽっぽ はっ、だ、誰⁉️ 夫はん どうも、あなたの夫です ぽっぽ なんや夫はんかい 京都の片隅からこんば... -
関西〜九州への大移動。とりあえず下道はやめときなさい
京都の片隅からこんにちは、ぽっぽです。 例の後輩が九州への引越しに当たって、「フェリーと高速、どっちがいいですか?」と聞いてきました。 料金だけを取るなら夜間に高速で移動した方が、ガソリン代を入れても安くつくんじゃないかな…。 ただ体力的な... -
隙あらば描いていた漫画。今や隙があっても描いてない…。
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。 先日京都駅近くの書店に寄り道しました。割と大きな書店で、いくつものコーナーがあって「どれを読もう~♪」とウッキウキのワックワク。 しばらくウロウロしましたが、一番長くいたのはやはりコミックコーナー。試... -
春、旅立つ後輩へ。大事なのは仕事とお金と覚悟やで
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。ちょっと体調がしんどい…と言っているうちに桜がだいぶ咲いてしまいました。なんとか元気になったし、お花見したいな〜♪( ´▽`) 【九州へと旅立つ後輩、九州からやってきた私】 職場の後輩が新天地を求めて、4月か... -
京都の酒どころ、伏見について語りたい!
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。 後輩ちゃんが「養命酒がこんなお酒出してるんですよ!」と画像を見せてきました。 出典 養命酒HP https://www.yomeishu.co.jp/herb_liqueur/honey/ なんでも蜂蜜が濃くて美味しいそうな。確かに炭酸割りとかお湯... -
同僚女子の誕生日プレゼントを買いました。喜んでくれるかしら?
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。 近日誕生日を迎える同僚女子への誕生日プレゼントを買いました。いや~悩みましたね。ナニヲアゲタライイノヤラ…。 そりゃー「〇〇が欲しい!」とリクエストしてもらうのが一番楽ですが、普段の言動や趣味から推察して選ぶの... -
愛用のお布団がへたってきました…。ふかふかのお布団で寝たい!
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。 春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、最近めっちゃ眠いです。寝ても寝ても眠いです。春に限った話しではないですけど 笑 ところで毎晩お世話になっているマイスイートラブリーオフトンがまたへたってきちゃった... -
産休中の収入減に備えて。無理なく楽しく節約したい♪
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。梅の花も盛りを過ぎ…産前休暇まであと1ヶ月足らず。本社にも問い合わせて手続きも終わり、「ふーやれやれ」と思って改めて調べると… ぽっぽ え、産前休暇って強制やないのん⁉️ ということに今更気づきました。 産後... -
ブログカードが作れない!どうしたらいい?
京都の片隅からこんばんは、ぽっぽです。ずっと…ずっと前から思っていたのですが ぽっぽ あーブログカードってかっこいいな。作れたらもっとプロのブログっぽくなるやん! そう思って記事がある程度書けた頃から、ブログカードに憧れを持つようになりまし...
12